Yuckey Lab

主にFPVドローンレース/作ってみた系/プログラミング/工学全般などなどについて,しがないエンジニアが徒然なるままに書き連ねるブログ

もっと早く買っておけばよかった電動ドライバ Wowstick

こんにちは
Yuckeyです。

今回紹介するのはいつものごとく一昔前に流行ったものです笑 しばらく前にあるものの形に似ているということで噂になったこちらの電動ドライバです。

www.banggood.com

上のはいろいろセットになっていますが、ドライバとビットだけのシンプルなセットもあります。
www.banggood.com

ケース単体はこちら。
www.banggood.com

これまで精密電動ドライバは一本も持っていなかったのですが、
もっと早くに買っておけばよかったと後悔しております。

特にドローンを新規で作成するような場合は、モーターのボルトだけでも4x4=16本もあるので、
流石に最後の増し締めだけは手動になりますが、電動ドライバがあれば作業時間をかなり短縮できます。

開封

f:id:yuckey-lab:20200719142518j:plain

化粧箱はこんな感じです。
ん?
この形が何かに似ているというウワサです。
心の純粋な私にはよくわかりませんでした。。。

f:id:yuckey-lab:20200719142526j:plain

f:id:yuckey-lab:20200719142603j:plain

パーツごとに小分けに箱に入っています。
f:id:yuckey-lab:20200719142610j:plain

まずはこちらはネジ置きパッドです。
磁石になっているのでネジを上に置くとひっつくのでネジがどっかになくなってしまうことを防ぎます。 サイズは216mm x 85mmのようです。
f:id:yuckey-lab:20200719142621j:plain f:id:yuckey-lab:20200719142631j:plain

こちらの少し大きめな箱には白いケースが入っています。
f:id:yuckey-lab:20200719142640j:plain

ケースは磁石でくっつくようになっており、力を加えると簡単に開けることができます。
開けるとこんな感じです。
f:id:yuckey-lab:20200719142648j:plain

この部分が磁石です。
f:id:yuckey-lab:20200719142658j:plain

次に電動ドライバ本体です。
写真の濃い黒の部分がスイッチになっており、
写真でみて左側を押すと閉める方、右側を押すと開ける方にドライバが回転します。
f:id:yuckey-lab:20200719142706j:plain

他の箱もいろいろ開けていくとこんな感じです。
一番左の丸いのがドライバを置く台です。
ケースの下にあるX1,X2,X3と書かれているのがビットです。
非常に多くのビットが付属しています。
種類が多すぎて一生使わなそうなビットも付いてきます笑
これだけあればほとんど困ることはありません。
f:id:yuckey-lab:20200719142715j:plain

あとはこの辺りも付属しています。
スマートフォンの画面の修理に使うようなものや、
ビットの先端を磁化させたり磁化させたものを無効化させたりできます。
充電はMicro USBで充電します。
f:id:yuckey-lab:20200719142724j:plain f:id:yuckey-lab:20200719142732j:plain

ビットのケースにどういうビットが入っているかマークが書かれています。
1番が一番使用頻度が高そうで、3番になってくるとほとんど使わなそうです。。。

f:id:yuckey-lab:20200719142740j:plain f:id:yuckey-lab:20200719142749j:plain

OPENと書かれた方に蓋を開けるとビットを取り出すことができます。
f:id:yuckey-lab:20200719143806j:plain

ビットを取り付けたらこんな感じです。
磁石になっているのでドライバの穴にさすだけで取り付け完了です。
f:id:yuckey-lab:20200719143813j:plain

ドライバのスイッチを押して回転させると先端のLEDが光ります。
f:id:yuckey-lab:20200719143822j:plain

f:id:yuckey-lab:20200719143849j:plain

ケースに入れるとこんな感じです。
f:id:yuckey-lab:20200719143857j:plain

付属のケースが一つなので、残り2つのビットたちは家でお留守番してもらって、
ドライバとX1のビットはドローンバッグに入れておくことにします。
f:id:yuckey-lab:20200719143927j:plain f:id:yuckey-lab:20200719143935j:plain

ドライバのスタンドに挿すとこんな感じです。
f:id:yuckey-lab:20200719143943j:plain

Foxeer BOX2のNDフィルタ交換の例

Foxxer BOX2用のND16のNDフィルタが届いたので今回の電動ドライバを使って交換してみました。

f:id:yuckey-lab:20200719143952j:plain

ND16だとかなり黒いです。
f:id:yuckey-lab:20200719144000j:plain

使用したビットはこれ
f:id:yuckey-lab:20200719144009j:plain

こんな感じで交換できました。
f:id:yuckey-lab:20200719144016j:plain

まとめ

今回初めて精密電動ドライバを使ってみましたが思った以上に便利でした。
ドローンの新規作成や修理だけでなく、携帯やPCの修理、電子工作などいろんなことに使えそうです。
手動のドライバに比べてスピードが早いので、作業効率がかなり上がりそうです。

以上、
今回は電動ドライバのWowStickの紹介でした。
引き続きよろしくお願いします。


閲覧いただきありがとうございました.
ご質問等ありましたらコメント欄からお問い合わせいただければ幸いです.
また,Youtubeの方も「チャンネル登録」や「いいねボタン」を押していただけると幸いです. www.youtube.com

ブログよりTwitterの方が頻繁に更新しています.
お気軽にフォローください.
Twitter : @YuckeyLab

当ブログをサポートいただける方へ,
商品を購入される際に以下の方法で購入いただけますと,
有益な記事作成のモチベーション向上,記事作成のための商品購入に繋がります.

  • ブログ内に記載されているBanggoodやAmazonのリンクから商品を購入いただく
  • Banggoodで商品を購入する際に,URLの「.html」の後ろに「?p=P220095499837201607C」を追加し,商品を購入いただく

当ブログをサポートいただけますと幸いです.
宜しくお願い致します.