Yuckey Lab

主にFPVドローンレース/作ってみた系/プログラミング/工学全般などなどについて,しがないエンジニアが徒然なるままに書き連ねるブログ

FAI Drone Tokyo 2019 Racing & Conferenceに参加します

こんにちは
Yuckeyです。

以前、こちらの記事で今年参加予定のレースを記事にしており、

yuckey-lab.hatenablog.com

JDL Round4@宇都宮が今年最後のレースかと思っていたのですが、
(JDL Round7@千葉は会場が確保ができず、千葉から愛知に変更となり、さらに台風の影響で大会が中止されました。)

11月1日に開催される「FAI Drone Tokyo 2019 Racing & Conference」に参戦します!!

関連リンクはこの辺りです。

dtrc-ali.tokyo

drone-next.jp

このレースは東京モーターショー2019のイベントの一つとして開催され、
さらにアンバサダーに日向坂46に選ばれているという非常に激アツイベントです。

公式のLiftOffのコースも公開されているので、出場されない方もLiftOffでプレイ可能です。
「TDRC2019」で検索すれば見つかります。

私の練習動画はこちら

www.youtube.com

おそらくネットに囲まれた半室内コースなので、
室内でほとんど飛ばしたことのない私は非常に苦手意識を持っております。
そのためかシミュレーターでもなかなか3周できません。。。

そんな次回参戦予定のレースですが、
レギューレーションでLEDを1機体に40個もつける必要があるのです。。。

LEDは普段つけないですし、当然40個もつけたことないのでいろいろ考え、
これを1機に4つ付けることにしました。

www.banggood.com

1つのユニットにLEDが12個ついているので、
4ユニットつければ48個のLEDをつけたことになります。

ドローンに取り付けのがこんな感じです。

f:id:yuckey-lab:20191016005954j:plain

f:id:yuckey-lab:20191016010011j:plain

f:id:yuckey-lab:20191016010028j:plain

電源を入れるとかなり眩しいです。
配線の線材もこだわればいいのですが、家に余っていたサーボ用の線をそのまま使っています。。。
モーターとLEDのクリアランスがあまりないのも悩ましいところです。。。

おすすめのLEDがあったら教えてください。

当日までもうしばらく時間があるので頑張ります。

引き続き、よろしくお願いします。


閲覧いただきありがとうございました.
ご質問等ありましたらコメント欄からお問い合わせいただければ幸いです.
また,Youtubeの方も「チャンネル登録」や「いいねボタン」を押していただけると幸いです. www.youtube.com

ブログよりTwitterの方が頻繁に更新しています.
お気軽にフォローください.
Twitter : @YuckeyLab

当ブログをサポートいただける方へ,
商品を購入される際に以下の方法で購入いただけますと,
有益な記事作成のモチベーション向上,記事作成のための商品購入に繋がります.

  • ブログ内に記載されているBanggoodやAmazonのリンクから商品を購入いただく
  • Banggoodで商品を購入する際に,URLの「.html」の後ろに「?p=P220095499837201607C」を追加し,商品を購入いただく

当ブログをサポートいただけますと幸いです.
宜しくお願い致します.

ドローン用おすすめ充電器

こんにちは
Yuckeyです。

今回もひとくちブログです。

今回は私の使っているドローン用の充電器についてです。
充電器に関してはそのうちちゃんと記事にしたいと思っているのですが、今回は簡易版です。

充電器はいろいろなメーカーから販売されており、いろいろな種類があり、価格帯もさまざまです。

私が普段使っているのは以下の二つです。

自宅用

www.banggood.com

同時に4本まで独立して充電可能です。

以下のような安い充電器とパラレルボードの組み合わせで安くあげることもできますが、
リスクがあったり、バッテリの管理が面倒なので多少高くても自宅用はこちらを使っています。
リポ充電器は一度買ったら滅多に買い換えることがないですし、安い充電器を使って火事になってもしょうがないのですからね。

www.banggood.com

www.banggood.com

外出用(練習/大会用)

www.banggood.com

外出時はこちらの充電器とパラレルボードで複数バッテリを充電しています。
本体が小さくて流せる電流量も多いので重宝しています。

以上、
引き続きよろしくお願いします。


閲覧いただきありがとうございました.
ご質問等ありましたらコメント欄からお問い合わせいただければ幸いです.
また,Youtubeの方も「チャンネル登録」や「いいねボタン」を押していただけると幸いです. www.youtube.com

ブログよりTwitterの方が頻繁に更新しています.
お気軽にフォローください.
Twitter : @YuckeyLab

当ブログをサポートいただける方へ,
商品を購入される際に以下の方法で購入いただけますと,
有益な記事作成のモチベーション向上,記事作成のための商品購入に繋がります.

  • ブログ内に記載されているBanggoodやAmazonのリンクから商品を購入いただく
  • Banggoodで商品を購入する際に,URLの「.html」の後ろに「?p=P220095499837201607C」を追加し,商品を購入いただく

当ブログをサポートいただけますと幸いです.
宜しくお願い致します.